Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mominet/kazakh-mongol.com/public_html/components/com_k2/models/item.php on line 763
土, 23 3月 2013 15:58

カザフのナウルズ(前編)

Written by
Rate this item
(0 votes)

 

 3月22日は、ナウルズと呼ばれるヒジュラ暦の新年を祝うお祭りでした。カザフ人はイスラム教を信仰していて、夏のラマダン(断食)や秋に紹介したコルバナイト(犠牲祭)など、イスラムの習慣に則った行事を行います。
 
 
ナウルズは、他のイスラム諸国でも祝われる行事で、ペルシャ語ではノウルーズと呼ばれるそうです。ナウルズはカザフ語読み。地域によって、祝う日にちもちょっとずつずれているようですが、カザフ人は3月22日に祝います。ナウルズは、太陽のお祭りとも言われ、春の訪れを祝う行事です。祝い方も場所、国、民族によって異なるようですが、ここではカザフのお祝いの仕方をご紹介したいと思います。今回は、写真たっぷりでご紹介します!
 
 
***
 
3月22日になる前から、街のあちこちでお祭りの準備をしている様子が見られました。
 
 
前日である21日には、競馬/相撲/コンサートなど、様々なイベントが行われていて、みんなで新年の訪れを盛大に祝っていました。
 
こちらは、相撲のようす。モンゴル相撲をカザフ人がとっていました。大迫力!
 
 
 
こちらは、コンサートのようす。楽器の演奏や歌、踊りなど、たっぷり1時間楽しめました。
 
 
 
3月22日は朝から町中がお祝いムード。みんなの衣装が!!!きれーい!!!いろんな人に声をかけて、写真を撮らせてもらいました。もうこれだけでかなりウキウキ♪ 子どもも大人もみんなすごいおしゃれ〜
 
 
 
午前中は、ウルギー市の中心にある広場でパレードが行われました。民族衣装を着たカザフ人たちが、街を行進しました。
 
 
さすがはウルギー。カザフの衣装だけではなく、モンゴルの民族衣装を着て行進している人達もちらほら見られました。ハルハ族の衣装じゃないのも見られましたが.....どこの衣装だろう??
 
 
パレードのあとは、広場内に建てられていたウイ(カザフの移動式住居)をまわりました。
 
 
あるウイの中からドンブラの音色が聴こえてきて、それに惹かれてふらっと立寄ってみたのですが、なんとそこにはホームステイ先のパパ、クグルシンさんが!
 
 
 
広場には9つのウイが建てられていました。それぞれのウイの中は美しい装飾が施されていました。どうやら、コンテストが行われたらしく、団体ごとにウイを建て、どのウイが一番綺麗か、どこが一番カザフらしさを表しているかを競っていたようです。内部のようすは、こんな感じ。どこみても文様だらけ。
 
 
机の上にはずらっと沢山のお菓子や乳製品などが出され、真ん中には大きな大きな肉のかたまりが。みんなで囲んで食べました。
 
 
 
たくさんの肉を食べることで知られるカザフ人たちですが、ナウルズのときには、あまり大量の肉を食しません。ナウルズのときは、どこに行っても「(ナウルズ)クジェ」と呼ばれるお粥が出されます。このお粥は、羊肉や馬肉の煮汁に米や麦を入れて粥をつくり、さらにアイランと呼ばれるヨーグルトやコルトと呼ばれる凝固乳を加えて混ぜたものです。
 
 
 
 
午前中は、このウイの中で肉と一杯のクジェと頂いただけでしたが、この日の午後はすごいことになりました.......。どんなすごいことになったのかというと、それは後半に続きます!
 
 
<おまけ動画>
★ほんのちょっとですが、パレードの様子はこちらから
最初の方の行進。ビデオ撮ってる事うっかり忘れて、途中でぎゃーぎゃー騒いでいます。ちょっとお聞き苦しいところがあるのですが。
遊牧民を表現しての行進です。
 
★ウイの中での演奏の様子はこちらから
モンゴルブスグインウゼスゲレンというモンゴルの歌を歌っているところです。やや暗いです。

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mominet/kazakh-mongol.com/public_html/components/com_k2/templates/default/item.php on line 248
Read 12212 times