ナウルズの日、午前中は前回ご紹介したとおり、パレードや広場での出し物を楽しみましたが、午後になるとものすごい勢いでみんな撤収。え??もうおしまい??こんな速いの?ウイ(移動式住居)もあっという間にたたまれてしまいました。
もっと夕方までお祭り騒ぎなのかなーと思っていたのに、あまりの撤収のはやさに驚きを隠せず。でも人もいないし、いつまでもだらだら広場にいても仕方ないので家に帰る事にしました。家に帰ると、子どもが二人、家でお客様にふるまうナウルズクジェ(お粥)を作ってました。
すると突然電話が。クグルシンさんでした。ぬ?そういえばクグルシンさんどこいったの??
クグルシンさんは、家の近所に住んでいる自分の親戚をまわっていたのでした。「とるごい(わたしのあだ名ね)も、こっちに来なさい〜。写真撮りたいでしょ?」と呼んでくれたのでした。
と、いうことで、ここでクグルシンさんと合流。親戚の方の家にお邪魔しました。
このお宅でも、ナウルズクジェを頂き、肉を頂きました。おいしかった^^
で、これで終わりなのかな?と思いきや、クグルシンさん「次に行くぞ!」と言い出す。え?次があるの??
と、いうことで、2件目.....
また親戚のお家にお邪魔して、肉食べて、クジェ食べて.....
で、また移動。3件目.....
4件目.....
まだある5件目
6件目でやっと家(クグルシン家)にもどり.....
いくらお粥ばかりとはいえ、こんなに出されちゃもう胃がもたん!!!!!!!
でもまだ続く、遂に7件目.....うへぇ。
ここまでの写真を見るとおわかり頂けるかと思いますが、基本的に食卓を囲むメンバーはどこに行っても変わってません。というか、親戚同士で集まって、それぞれの家に一緒に移動しながらお粥を食べ歩いていたという感じです。「別に一件で一回集まればいいじゃん」とかいう考えはないのです。それぞれの家にちゃんと移動するという。おもしろい。どこの家から始まって、どこの家で終るとかいう順番はあるのかなぁ。その辺りは、また聞いてみたいところです。
ちなみに、このあと、クグルシンさんは8件目、9件目に行きました。すごすぎる....。わたしはこの日は限界で、8件目、9件目には翌日行きましたが、ナウルズ翌日はもうクジェもほぼ終っちゃってました。ナウルズ当日に色んな人が出歩いて挨拶まわりするという感じです。
というか、これだけ近くに(わりと徒歩10分圏内に)親戚が密集していることにびっくり。どうりで、イベント毎にみんな親戚が集まってくるわけだ。
ナウルズクジェを食べ歩きしてわかったこと。クジェの味は、家ごとに微妙に違ってなかなか面白い。前回でもご紹介しましたとおり、ナウルズクジェは、羊肉や馬肉の煮汁に米を入れたり、麦をいれたり、乳製品を入れたりして作るのですが、肉の煮込み具合や中に入れるものの量によっては、肉味が強かったり、酸味が強かったり、食感が米粥よりもしっかりしてたりと、様々なのです。食べ過ぎて胃にもたれてきつかったけど、でも、どんな味か気になってまた食べてしまう......。うう。贅沢な話なのですが。
と、いうわけでナウルズはわりと一日であっさり終ってしまった感じでした。ナウルズも過ぎたし、いよいよ春本番になるのかな〜と思いきや、今日は早速雪になっちゃいました....。さむいー。春もどってきてー。でも、これからちょっとずつ一番いい季節がやってきますね^^
<おまけ動画>
クグルシン家にみんながお粥を食べにきた時に、クグルシンさんがギターで演奏して、みんなで歌を歌っていました。その様子をどうぞ。1曲目は途中から、2曲目は”アケメ(父へ)”という曲です。